おはようございます!
富山は先日の大変な雪害からやっと元に戻りつつあります。
まだ車道は狭くなっているところもあり
通常よりは渋滞しやすくなっておりますが3~4時間かかっていた通勤時間が
1時間半まで縮みました♪
土曜日の渋滞の無い時間帯では40分ほどでつき道の状態もかなり走りやすくなりました(^▽^)
この雪害ではじめてスタックという言葉を知りました。
皆様ご存じでしょうか…
雪にタイヤがはまることをスタックと言うらしいです。
連日のニュース番組の報道はスタックだらけでした💦
まだまだ雪の積もっている道もありますので皆様もスタックにはお気をつけください。
北越も地面が見えるようになりました♪
連日除雪作業を頑張ってくれた社員さんたちの努力の結晶の雪山が高々と積みあがっております。
雪を捨てるところにも困ってしまいます…
もう除雪いいです…(笑)
本日も雪が降り少し積もりましたが可愛いもんでした…
ホッとしております。
除雪の為に早起きしなければと思い夜中もちょこちょこ目が覚めてしまいます(笑)
このくらいなら枯れ木に花が咲いた♪と風情も感じられます☺
歌も歌います(笑) ゆ~きやこんこ…♪
先週末家族そろって改めて誕生日のお祝いをしました♪
(ケーキ食べすぎです…)
娘とまた飾りつけをし、
もりもり食べました♡
久しぶりにキョロちゃんの銀のエンゼルを発見し
なんだか今年は良い年になりそうです♪
おみくじも大吉でしたし♪
祖父の家の傷だらけのダイニングテーブルをリメイクして綺麗にもしたりして
充実した休日でした☺
なかなか外出もままならないご時世ですので
おうちでも楽しみながら過ごしたいと思います☆
コロナも雪害もまだまだ油断できませんが
対策をしつつ皆様も楽しくお過ごしください☺