岩瀬曳山車祭

おはようございます!

事務員の粟津です♪

 

今週は富山県でも暑い日が続きました!

まだ5月半ばだというのに

30℃越えの日が続き事務所も今年初のクーラーデビューしました。

 

そんななか今年は粟津人生初

『岩瀬曳山車祭』に行ってきました!!

 

江戸時代から300年以上続く伝統の岩瀬曳山車祭。

縁起物など描かれた飾り「たてもん」を乗せた高さおよそ7メートルの

山車を町内別に制作し岩瀬の町を彩ります。

 

夜には「けんか山」が始まります。

 

山車と山車が勢いよくぶつかり

掛け声とともに大迫力の曳き合いがおこなわれます。

 

今年はコロナ禍で4年ぶりに11基すべての山車が勢ぞろいしました!

 

夜に11基縦に並んでいる様子は

本当に豪華で迫力あり

太鼓と笛の音が相まってワクワクが止まりませんでした☆

 

山車を引く地元の方々の顔にも笑顔が見られ

久しぶりに開催されたお祭りを祝福しているように感じました♪

 

 

 

そして私がびっくりしたのは

この町内別に作られる「たてもん」は

絵師さんが描いているものかとずっと思っていましたが

普段は全く違うお仕事をしている

絵が上手な方が手掛けているとのことでした。

 

絵が上手どころではありませんよね(;’∀’)

 

ビックリです…

たてもんの組み立てもすべて町内の人たちで

制作しているそうです。

 

こうしてどんどん伝統が受け継がれていくんだと

感じました。

 

かっこいいです!!

 

曳き合いは夜の23時過ぎくらいから始まります。

残念ながら平日でもありましたし

子供も寝かせないとなので

曳き合いが始まる前に帰宅しましたが

曳き合いの様子は富山ではテレビでLIVE放送されているので

帰って見ました♪

 

本当は目の前で

迫力ある様子を見た過ぎましたが

今はテレビで我慢します…

 

山車が集まる神社では屋台も出ていて

子供達もお祭りを全力で楽しんでいました☆

 

 

娘も山車の迫力に感動し

ぶつかるところを見たいと言っていました♪

 

次の日に

録画した曳山を見ながら「頑張れー!!」と精一杯応援していました( *´艸`)

 

 

精一杯楽しんできた娘たちは

車の中でバタンキューでした(笑)

 

最高でした♪

 

 

気になる方はYouTubeでも見ることが出来ますので

『岩瀬曳山祭2023』で検索してみてください♪

 

富山の伝統の喧嘩祭り!!

男も女も熱くなっております!!